特殊車両通行許可申請(特車申請)ならお任せ。オンライン申請で全国対応。低価格で迅速正確な手続き代行。お急ぎの方向け手続き代行サービス。

申請種別

新規申請

初めて特殊車両通行許可申請を行う場合は、新規申請となります。

更新申請

既に特殊車両通行許可を受けている申請の中で、「許可期間」のみを更新する申請です。

変更申請

既に許可を受けている特殊車両通行許可申請の内容(許可期間以外)を変更する申請です。

主な変更内容

  • 車両を交換する場合(車両の種類および軸種が同一の場合に限る)
  • 会社名や代表者名等の変更
  • 通行経路の変更
  • トレーラーを増車(ただし、包括申請の場合)
    注:トラックまたはトラクタの増車は新規申請となります。

普通申請

申請台数が1台の申請です。次のように分かれます。

[単車] トラック、建設機械等が1台
[連結車] トラクタおよびトレーラー台数が1台

包括申請

複数の車両について、一つの許可申請書による申請です。
包括申請は、同じ種類の積載貨物を、同じ車両形状で、且つほぼ同じ諸元である複数の車両での運搬に限られます。貨物種類や車両形状が同じであっても、極端に積載貨物の寸法、重量や車両諸元が異なる場合は、普通申請となります。

軸種1種類の場合の包括申請

  • 車種が同じであること(「車種区分コード表」の「車種の種類」と「軸種コード」が同じであること)
  • 積載貨物が同じであること(「積載貨物品目コード表」の品目名が同じであること)
  • 通行経路が同じであること
  • 通行期間が同じであること

複数軸種の場合の包括申請

  • 車種が同じであること(「車種区分コード表」の「車種の種類」が同じであること)
  • 通行区分が同じであること
  • 事業区分が同じであること
  • 積載貨物が同じであること(「積載貨物品目コード表」の品目名が同じであること)
  • 車種区分の車両分類が全て「一般」であること
  • 通行経路が同じであること
  • 通行期間が同じであること

尚、複数軸種申請は、積載貨物の寸法においてのみ分割することが出来ない場合となります。重量が一般的制限値を超える場合は、複数軸種の包括申請はできません。

片道申請・往復申請

特殊車両通行許可申請は、申請経路の通行形態により類別されます。

片道申請

往路または復路の一方のみ特殊車両として通行する場合の申請です。往路は積載物を積載し、復路は空車となるようなケースです。

往復申請

往路および復路の両方を特殊車両として通行する場合の申請です。
※往復申請の注意事項(往路で荷物を運び、復路は空車の場合)

  1. 往復申請にする場合
    一つの申請となりますが、厳しい通行条件が往路・復路ともに適用されます。
  2. 片道ごとに申請する場合
     二つの申請が必要ですが、復路は空車の通行条件になります。

お問い合わせはこちら

行政書士事務所WITHNESS(ウィズネス)
代表者 渡邉 徳人
所在地 熊本県熊本市中央区新大江1丁目7-45桜ビル新大江2階
TEL 096-283-6000
FAX 096-283-6001
E-mail info@withness.or.jp
営業時間 10:00~18:00 土日祝日休(E-mailは24時間)

powered by 行政書士アシストWEB / 行政書士向けビジネスブログHP作成 / smartweblab